Quaternion

http://www015.upp.so-net.ne.jp/notgeld/quaternion.html

http://www.arakin.dyndns.org/gl_torusquat.php

3次元物体の回転には,四元数(しげんすう、quaternion;クオータニオン)を使う。

静止軌道にいるスパイ衛星を考える。スパイ衛星は,カメラを常に地球に向けていなければならない。つまり,ふつうに静止軌道にいるだけでは,カメラはあさっての方向を向いてしまうので,公転周期と同じ周期で自転していなければならない。すなわち,物体には,瞬間の絶対的な回転角度だけでなく,単位時間あたりの回転速度(角速度)ももたせなければならない。面倒。

OpenGL上での回転の話は, http://wisdom.sakura.ne.jp/system/opengl/gl11.html を参考にする。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です