アメリカ皆既日蝕の旅 Day.4

第4日目は、ポートランドへの移動と市内観光でした。まずホテルのチェックアウトです。ツアーでは添乗員さんにキーを渡しておまかせでいいようですが、知らなかったので自分で勝手にチェックアウトしてしましました。切手を売ってくれた人でしたので、「1.50ドルでOKだったよ。ありがとう」と話しかけました。

5号線が工事で渋滞していて、ポートランドまで少し時間がかかりました。昼食は、Southpark Seafoodでシーフードでした。

当然、白ワイン(ハウスワイン)を頼みました。酸味がさわやかで飲みやすく、ワイナリーより美味しかったです。クラムチャウダーがしょっぱかったですが濃厚でした。圧巻はサーモンステーキです。火の通し方が絶妙で、人生で最高のサーモンだったと思います。あっという間に平らげてしまいました。デザートは塩キャラメルアイスクリームで、尋常ではない甘さでした。帰りに、Serverに「Great Taste!!」と声をかけたところ、「Fantastic!」と返ってきましたが、意味合いはいまいち分かりませんでした。

Washington Park International Rose Test Gardenに行きましたが、25分間くらいしか時間がありませんでした。クローズアップレンズを装着して少しバラを撮影したあと、トイレに行っておしまいでした。売店も行きたかった…

バスに乗ってPowell’s Booksを横目に見ながら、Whole Foods Marketに移動して買い物をしました。コールドプレスジュース、クリスタルガイザー、葡萄、おみやげにマルカンのお酢、アメリカ仕様のタイガーバーム、その他いろいろを買いました。

ホテルはUniversity Place Hotelでした。古いですが、それなりに居心地がよかったです。疲れてしまい、部屋から一歩も出ずでした。The Old Spaghetti Factory本店もいかずじまいでした。今思えば、無理してでも行けばよかったと思います。

翌朝2:15にモーニングコールでしたが、夕方うとうと眠ってしまったので寝付けませんでした。皆既日蝕の動画のアップロードを試みましたが、回線がぶつぶつ切れてうまくいかないので、スマホからアップロードしてしまいました。請求は1日最大2980円のはずです。確認したところ、WWGパケット通信料は合計で11,900円でした。WWG通話料は840円でした。

 

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です