日蝕のあと部屋でひと息いれ、USPS Post Officeに向かいました。
はじめ、ホテルのフロントで「global forever stampない?」と聞いたところ、US forever stampを3枚くれて、「海外にたぶん届くと思うけど、Post Officeに電話で聞いてみたら?」みたいなことを言われました。代金の$1.50を払いつつ、「聞いてみるよ」と答えました。どうせ行くつもりだったので、郵便局に歩いて行きました。結局、$1.50でOKで、帰国後Hallmarkのカードが無事届いたとのことでした。
コーバリスの街を歩いていると、歩道に素敵な落書きが描いてあるのを発見しました。
日蝕の仕組みを解説した図です。おしゃれ~。
The Old Spaghetti Factoryを再度訪れましたが、35分待ちとのことで、また諦めました。
無料のバス(CTS route 2)に乗って、The Home Depot Corvallisに行きました。アメリカのホームセンターです。日本でKregのポケットホールジグを買うと値段が高いので、購入を目論んでいました。実際三分の一の値段で売っていたのですが、スーツケースのスペースの都合上、断念しました。
歩きすぎて喉の渇きが限界にきてしまい、またもやSafewayで、マウンテンデューとスタバのカフェモカとクリスタルガイザーを買いました。マウンテンデューはゴクゴクと飲み干してしまい、糖分のせいかクラクラしました。
帰りはCTS route 7のバスに乗りました。どうもDarbin Orvarのリンさんは、route 7沿いに住んでるようです。
Number One Hot Potに行きましたが、Closedでした。
結局、お昼ごはんも夜ごはんも抜きで、カフェモカで飢えをしのぎました。
重なりし 塵の燃ゆる陽 塵の月 影踏む身もみな 塵の塵かな
コメントを残す