7月12日(月)1:31

 機雷及び赤機雷が完了。パターンと番号の対応は TEKI.DOC に。

2:04

  UP LASER で,草野郎を壊せるようにし,石像・ボスに当たったら消えるようにした。

 LASER でボスが倒せるようにした。

3:38

 LASER で,ハッチ・草野郎を壊せるようにし,石像・ボスに当たったら発射をストップするようにした。

5:42

 苦労した末(っていつも苦労してるなー),ハッチ2が出るようにした。

6:42

 朝飯を食べた。最近よく食べるのは,具なし冷やし中華。ご飯はおかずが必要だし,ラーメンは生でもインスタントでも,麺・スープ共にまずい。冷やし中華はなぜかまずくないのでいい。

 さて前期もこの1週間で終わる。試験さえ乗り切れば,天国の夏休みだ。グラ2もバリバリ追い込めるだろう。

 8月16日に,部でコミケに出品する。98用クイズゲームと,68用メガドラパッドアダプタ+グラII・パロディウスパッチ。98用クイズはちゃんと完成するのだろうか。

 ソフトを問屋へ卸す段階で利潤は45%くらいと何かで読んだ。1本の利益を4500円と考えれば,1万本で4500万円だ。5千本なら2250万円。相当な金額だ。千本でも450万円だ。

 グラ2も,そのくらいの価値を秘めているわけだね(^_^) 。でも,売れるわけじゃないし,大学から評価されるわけじゃないし。哀しいなー。

10:52(あれ,おかしいぞ。何で家にいるんだ)

 オブジェクト指向の薫り(なにそれ)を取り入れることにより,自機弾と敵との当たり判定~爆発,の所が非常にすっきりした。

 それにともない,地上物は地上物の爆発音を出すようになった。

12:18

 実装済みの全ての攻撃兵器のどれででも赤敵を倒すと赤カプセルが出,ハッチ・草野郎・ボスを倒せ,石像・氷に当たると消えるようにした。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です