8月3日(火) 0:47

 ハッチが閉じるようにした。開いている間に5機出てくるようにした。まだハッチは1度しか開かない。

1:04

 トリスティーが出るとき5機出てくるようにした。まだ2回目の出現はしない。

10:46

 4面の樹氷(焼酎ではない)の当たり判定をなくした。

 ミサイルは樹氷をすり抜けるのかどうか。

 bsr ( Branch to Subroutine ) は,PC相対で,-32768 ~ +32767 の範囲しかコールできない。最近,オブジェクトのサイズが大きくなってbsr では届かなくなってきたので,jsr に置き換えている。

 当然,d16(pc) のアドレッシングも届かなくなってきている。bsr はアセンブラレベルでソースの行数をエラー表示してくれるが,d16(pc) の方はリンカレベル(over flow error とかなんとか)なので,どこのが届かないのかよくわからなくて苦労する。

11:34

  K0NAMI はやめた方がいい気がする。なんかコナミに対して失礼のような。ちゃんと KONAMI にしよう。責任は俺が持つ(笑)。

 何かと思ったらもう2週間きってるぞ(+_+;

19:44

 MAPED を変えた。コマンドラインでファイルネーム(st1 など)を指定するようにした。

20:32

  X68030 でグラ2が動いた。電脳倶楽部についてた Z-MUSIC で動くようになった。電倶楽に 30 で動く Z-MUSIC がついてるってことに気づかなかったのが超間抜けだ。2日に 30 で電倶楽読んでたのに。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です