8月13日(金)1:16

 ゆいネットに書き込みしてしまった。アセンブラレベルでの PIC 表示についての質問に答えてしまった。ドキドキ(^^;。

 Z-MUSIC の MML の,@L の絶対音長っていうのは,テンポによって音の長さが変わるのかなー? 変わらなければポーズ音に使えるんだけれども。

 今日は夜勤だ。明日は大学へ行かなければならないが,夕勤が入ってしまった。どうしよう。徹夜→大学に即行→速攻で帰宅→側溝で入眠→夕勤→眠くてどうしょもない,となるのかな。

3:34

 出撃シーンの噴射アニメーションが出来た。

 中間デモのあと,エクテンドレーザーの色がレーザーに戻ってしまうのを直した。

 ハッチ2から出る奴が出るようにした。動きはハッチ1から出る奴と同じだけれども。

7:09

 ミスフィッツとアバドンの動きをやった。自機のいる方のY方向へ移動する。ただ,本物は停止期間がある。それはまだやっていないので,常に移動しつづける。

 ODEMO の中で出撃シーンをやるようにした。出撃シーンは,メタリオンが画面下外からせり上がってくるので,動きが ADPCM の音に間に合わない。画面下部を隠して,途中からせり上がるようにしなくてはならない。

 画面下部を隠したつもりが隠れないので,ただ途中からせり上がるようにして妥協した。だいたい ADPCM の音に同期させた。あと,ロゴの音が出るようにした。MSX の表示をしないようにした(ロード時に表示しているため)。ボタンを押すと,オープニングの曲が止まるようにした。

21:28

 メガドラパッドに対応した。楽しい。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です