12月27日(月)1:49

 アバドンがレーザーを撃つようにした。

3:41

 中間デモでエマージェンシーアラームの音が出るようにした。なんでこんな音なんだろう。ゴリラが叫んでるような(笑)

 GCC もポリフォン上で実行するようにしたら,速くて気持ちいい。

?DEMO のコンパイルは,

GCC ?DEMO.C P_TOTAL.O APIC_LIB.A BASLIB.L IOCSLIB.L FLOATFNC.L

 で出来た,と思う。

4:03

 青カプセルを出す赤ダッカーが出現しないバグを直したが,出現しなかったので,配置位置を右に1BGずらしたら,出現するようになった。

4:12

 中間デモ後,パレットがめちゃくちゃになるのを直した。

4:48

 中ボスのはね返り位置を直した。爆発音を9番にした。46番の音は?

 壊せる弾の点滅を速くした。

 帰りの細胞面で,細胞壁をレーザーで壊せないのを直した。しかし,草面の細胞壁は壊せないままだ。

5:05

 編隊1のパターンと,タンクのパターンとアニメを,新しくした。

5:17

 飛び上がる奴と,火の玉のパターンを新しいものにした。

5:39

 帰りの草面の細胞壁をレーザーで壊せるようにした,と思う。

 帰りの氷面の樹氷とレーザーとの当たり判定が残っている。

5:59

 帰りの遺跡面の柱をレーザーで壊せるようにした,と思う。

 そろそろ限界が近い。冬コミの締切は今日の 11:00 だ。 11:00 になったら,責任者に渡しに行かなければならない。電車に揺られて,13:30 に環八とハッピーロード(なにそれ)の交差点で待ち合わせだ。

 デュプリを手伝って,その後に秋葉原でも行って MJ-500V2 を買うかな。

 そういや昨日,無謀にも5年契約した『日経バイト』が送られてきたな。 98 年の 12 月号で終わるから,無謀じゃないのか(笑)。

7:17

 面データのサイズを使っているだけにして小さくした。

 ここまでだ。冬コミで出会った人とは,ここでお別れだ。サヨナラだけが人生だ。

 少し眠る。眠りすぎたり,永遠に眠ったりするようにならない限りは,このドキュメントで会えるだろうし,会えたのだろう。

 いつか必ず完成させる。近いうちに。そして泣く。それだけが楽しみだ。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です