2月13日(土)0:37

Z-MUSIC 必須となった。Z-MUSIC を使うと,ADPCM を鳴らしても処理が停止しなくなった。発声優先順位が決められるので便利。

GRADIUS の ADPCM ファイルを使っているのだが,ZVT で音と音の切れ目を捜してそのアドレスと音の長さを知らなくてはならない。結構面倒。

ゆいネットはさすがに込んでいる。そろそろ BG が欲しいところだが。

AFX 君の BGM を鳴らしながらプレイしてみた。かっちょよすぎて笑ってしまい,そして涙が出た。「俺には,俺達には,こんなことができるんだぜ」。感動。

17:01

相変わらず 0.00 のままだ。敵爆発音と自機ミサイル発射音も出る。

プログラム内で,BGM を鳴らし始めるようにした。やはりかっちょいい。ZMD ファイルのサイズがマジックナンバーとしてソース中に残っているので注意。

面と面での曲の切り替えは,マップデータに音楽切り替えイベントデータを入れるようになるのだろうか。

せっかく敵キャラがわたりんから送られてきているのだから,AFX 君が録画したビデオを見て,動きを研究するかな。でも,現物じゃないとわかりにくいかも。なぜなら敵が出ても AFX 君がすぐに倒してしまうから(^^;

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です