6月19日(土)9:18

 草野郎がちゃんと爆発するようになった。ノーマルショットじゃないとだめだが。

20:11

 3面の石の落ち方が本物そっくりになった。ちゃんと途中で止まる。「石の下に BG があるかどうか」を判定しているからだ。従って,石の下に何かあると石は落ちない。現在は,石を落下させるために,柱を消してある。

 落下音は,今までは最下段まで石が落ちたら鳴らしていたから,今は鳴らない。「石が落ち始め」て,「何かの上に乗っかったら」,音を鳴らすようにしなくてはならない。

 「石が落ち始め」たのを確認しないで,ただ「何かの上に乗ったら」鳴らすと,初めっから鳴りっぱなしになる。ガンガンいって道路工事状態になるんじゃないだろうか。ガンガンじゃなくてガガガガガってなるか。

 3面で砲台が点滅するのは何なんだろう。石の落下判定が重いからと思っていたが,そうではなさそうだ。

20:58

 石の落下音がちゃんと鳴るようにした。美しい。

 4面の氷石が飛んでくるようにしたが,まっすぐ水平に飛んでくるので間が抜けている。

 氷火山の噴火口がどれかわかんない(^^;。わかるようにしておいてください>AFX。飛んでくる氷石と噴火口から吹き出す氷火山弾のスプライトは一緒なのかな。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です