6月21日(月)18:27

 例によってノーマルショットでだけだが,2面の道をふさいでる BG を消せるようにした。

 3面の柱のプロトタイプが出来た。

20:29

 ソースを見直して若干の高速化を施した。

☆「68000 プログラマーズハンドブック」(青本) 技術評論社

☆DOS コール, IOCS コールを解説した本(XC のプログラマーズマニュアルなど)

 があれば,アセンブラでプログラムが書ける。

☆「Indide X68000」 ソフトバンク

 を加えれば,ハードを直接いじることが出来る。

☆「プログラミング言語C第2版」 共立出版

 を加えれば,Cもばっちりだ。

 あとは,グラフィックや音楽の出来る人を見つけてくるか,自分で修業すれば,大抵のゲームは作ることができる。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です