2月15日(火)11:00

  LHALIB.O を使用して, inboss.stg の背景を表示してみた。パレットはまだあわせていない。やはり展開速度に難がある。ゲームの流れを中断させてしまう遅さだ。

 LHA では,背景を 6000byte 程度に圧縮できて,RAMDISK の容量が助かるのだが,展開速度が遅い。

  MCMP では,60000byte 程度にしか圧縮できないが,展開速度は速い。背景は3枚だから,計180KB 程度か。いちおう入りそうではあるな。

 APIC_LOAD.O がまともに使えればいいのだけれども。

11:50

 ボスの外殻部分との当たり判定データをプログラムに含めたため, GRA2 が大きくなっていた。そのため2Mではデモが立ち上がらなくなった。

 マップデータを圧縮して浮いた RAMDISKの容量を減らして,デモは動くようになった。それでもRAMDSIK の残りは 200KBほどあるので,背景絵を MCMPで圧縮してもいちおう入る。

12:59

 APIC_LOAD.S を解析して,まともに使えるようにした。SUPER – USERのモードの違いによる不具合いだった。これで背景絵は APIC でいける。

14:26

  inboss.stg で,背景絵が表示されるようにした。現れ方や消え方を改良しなくてはならない。あと,他の背景絵も表示されるようにする。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です