4月7日(木)15:09

 昨日の帰りに,文庫本のサイズになった「銀河鉄道999」の全巻を箱ごと買った。やっぱり次は「サイボーグ009」の文庫化でしょう。

 自機が死んでも残機数が減らないようにした。

 中間点で,ハッチ下向きと草野郎上下がちゃんと出現するようにした。

 砲台が自分の接地面より上(下)に自機がいる時は,弾を撃たないようにした,と思う。

 ハッチ2から出る黄色い敵の軌道を決めてくれるとありがたい。

  dX dY
dc.w 0 , -1 * 上へ移動
dc.w 0 , -1 * 上へ移動
dc.w 1 , -1 * 右上へ移動
.
.
.
dc.w 特攻

 等々。移動量は1じゃなくて2以上でも可。移動量が1だと,秒速55ドットの速さになる。

 スクロールのことは考慮しなくていい。つまり,dXにスクロールによる移動量を含めなくていい。

18:08

 固定方向移動弾(@6d~@72)を普通の弾にかえて,敵番を節約した。節約した敵番に,エクソダス,胃液発射装置10,6などを割り当てる予定。

  BACK BEAM を取ると,UP LASER が消えるようにした,と思う。

  FIRE BLASTERを取っても,UP LASER が消えないようにした,と思う。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です